不貞行為(不倫、浮気)が発覚して慰謝料を請求するとき、どのような流れで進めるべきか、弁護士がわかりやすく解説します(※以下は一般的な流れです。)。
1.まずは証拠を確保する
不倫が発覚した際、冷静でいられる方は少ないでしょう。
すぐに、慰謝料請求をしたいと思われる方も多いかもしれません。
しかし、証拠を準備せずに慰謝料請求をしてしまうと、不倫があったことを否定されて、余計に感情を害されてしまうおそれがあります。
一旦は口頭で不倫を認めていたのに、後になって「不倫を認めた覚えはない。」などと主張が変わることもよくあります。
そのため、すぐに慰謝料請求をするのではなく、まずは不倫の証拠を集め、そして保存することが重要です。
メールやLINEのやり取りなど、不倫に関係しそうなものはできる限り証拠として保存しておきましょう。
また、相手が不倫を認めた場合は録音をとっておいたり、書面を書いてもらったりした方がよいでしょう。
どのようなものが有利な証拠となるかについて、予め弁護士に相談しておくこともおすすめいたします。
2.相手に慰謝料請求をする
証拠を確保したら、いよいよ相手に慰謝料を請求します。
請求方法に法的な決まりはありませんが、内容証明郵便で請求する方法がよいでしょう。
内容証明郵便は、請求をした証拠が残りますし、一般的に相手にプレッシャーを与えることができます。
3.相手と交渉する
慰謝料請求に対し、相手方が支払いを拒んできたり、減額や分割を申し入れたりしてくることも多々あります。
その場合、相手方と条件交渉が必要となります。
この交渉過程は慰謝料請求の中でも重要なポイントですが、ご自身で交渉される場合精神的にもっとも辛いポイントでもあります。
ご自身でうまく交渉が進められない場合や、精神的ストレスが大きい場合、弁護士を依頼するのがよいでしょう。
4.示談成立
条件がまとまったら必ず合意書を作成します。
合意書を作成しておかないと、合意した条件について証拠が残らなくなってしまいます。
分割払いの合意をする場合、公正証書を作成しておくこともおすすめです。
公正証書に強制執行認諾条項を付けておけば、慰謝料の支払いが滞った際にすぐに強制執行をすることができます。
5.示談が成立しない場合
交渉しても条件がどうしても折り合わない場合もあります。
相手の主張が不当なもので、裁判をした場合に勝訴できる見込みがある場合には、裁判をすべきかどうか、弁護士に相談しながら決めましょう。
横浜シティ法律事務所では、不貞慰謝料請求に関し経験豊富な弁護士が在籍しております。
不貞行為(不倫、浮気)にお悩みの方は、是非一度ご相談ください。